SSブログ

DEQ2496初期画面にならない不具合修理 [オーディオ関係]

もう相当前に買った DEQ2496 ですが、今はデジタルイコライザーとして音の基本を構成していて必須になっています。

買ってからもう11年経過しました。

それで前から電源を入れると画面がタイトルに行かず光ってはリセットを繰り返し何回か後にタイトル画面が表示されるという事を繰り返していました。

それで、寒いから電源に温度センサーでも入ってるのかと思ってたのですがだんだんひどくなり、ほっとくと30秒ぐらいリセットされ続けるという事になってきました。

もう寿命かと思っていましたが、画面や機能に不具合は無く電源じゃないかなぁと思っていたのですが修理することにしました。

a.jpg

11年経ってもスイッチ類等接触も大丈夫で非常に頑丈だと思います。

b.jpg

中を見るとスイッチング電源のコンデンサが膨れてるのがあります。たぶん、電解コンデンサの容量抜けだと思うので、これを交換します。

c.jpg

スイッチング電源を取り外しました。
裏はプラスチックの覆いがしてありました。

d.jpg

とりあえずは手持ちのコンデンサに付け替えます。
電源のスイッチング用のコンデンサのようなので低ESRのものを使いました。
耐圧は 16V でした。

e.jpg

付け替え後。
半田が溶けずにコンデンサがなかなか外れなくて苦労しました。

f.jpg

外したコンデンサ。

g.jpg

頭が膨らんでます。

h.jpg

i.jpg

容量を測定すると 1000μが113μ,470μが77μになっていたのでこれが原因と思います。

動作チェックして直ぐにタイトルが表示されるようになりました。

そういえば電源以外の基板のコンデンサはUTSJ に変えていたので他のは大丈夫そうです。

交換したのもずいぶん昔懐かしいです。

電源の他のコンデンサはまたいずれ交換しようかと思いますが、回路自体が許容範囲が大きいせいかまだ不具合はなさそうでしたのでこのままいきます。

11年経ってもまだまだ現役でこれからも頑張ってほしいと思います。

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

そらへい

自分で治せるとお気に入りをいつまでも
使い続けられるのでいいですね。
見る人が見ればちょっとしたことでも
素人はそれがわからず断念しなければいけないことも多そうです。
by そらへい (2020-01-10 21:15) 

ski

>>そらへいさん
DEQ2496は同じような症状が出ることが多いようです。
自分で使う分なので自己責任で、素人修理です。
たまたま治ったのだと思います。
昔コンデンサを音質改善で良品に取り換えていたのが幸いでした。
見たら同じ機種が変化なく11年経ってもまだ売られているのが驚異的です。
値段はしっかり上がってましたのでまだ修理して使いたいです。

by ski (2020-01-10 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。