SSブログ

格安ヘッドセット改造 [オーディオ関係]

youtube とかのニュースなど音声だけ聞ければいいと思う場合にいちいちヘッドフォンアンプの電源入れたり色々するとめんどくさくて、最近は EXPLORER 500 というヘッドセットを使ってました。
これは買ってから5年ぐらい放置してたものです。

PC の bluetooth 環境を作ったので電源オンすれば線もなく直ぐに音が聞けるし、意外に音も良くて声も明瞭に聞こえてました。

それが突然充電不能になり、別なのを探してたのですが高いのは音声聞くだけなのでもったいなくて探してたら楽天に500円ぐらいで見つけました。

ポイントが300あったので200円で買えるのでダメ元で買ってみました。

そして、届いたのが、

a.jpg

これはダイソーで300円で売ってるのと同じと思われます。

そしてペアリングもできて音もちゃんとなり意外と電池も持って1,2時間ぐらい youtube を見てても電池が切れません。

ペアリングは "Bluetooth music" A2DP の ステレオ接続になってました。左右別に鳴らしてもちゃんと聞こえたので左右合成されてます。たぶん SBC での接続と思われます。

それで音なんですがこれがこもってて低い、くぐもった声で再生されます。

まぁ、値段考えたら仕方ないですが、イヤホンが余ってたのでそれで高音質化できないかなと思って改造することにしました。

e.jpg

イヤホンは多分何かのおまけでついてたやつです。片方を線ごと切ってしまいました。

形が問題で左右どちらでも使えるような形の物を選びました。

c.jpg
小型ドライバで背面を抉ると簡単に分解できました。

凄いですね、英語で電源が入ったりペアリングされたりしたときに音声が流れますがそんなのも含めワンチップ化されてるんですね。

マイクは1つで、マイクの音は試してません。

b.jpg
ちなみに Explorer 500 の中身はこちらです。
前面、背面にマイク2つ、マイク用にほこりが入らないように網をかけた穴が側面全体に開いてて部品点数も多くて作りが違いますね。
汎用ICではなくて独自のハードとソフトでノイズキャンセルなど作り込んでるんでしょうか。

d.jpg
付属のイヤホンを外すためにさらに基盤を外すとシンプルにはんだ付けされてるだけでした。

f.jpg
付属のイヤホンを外しました。
結構丈夫そうなイヤホンが入ってました。

g.jpg
新しいイヤホンをはんだ付け。

h.jpg
穴をセメダインスーパーXでふさいで完成です。

音は激変しました。
声はこもらず音楽もモノラルですが低音も高音も出るようになり、別物です。

ただ、インピーダンスの問題か最大ボリュームだと音が割れ気味になりました。
アンプの出力が弱いんだと思います。

元ついてたイヤホンは音は悪いですがインピーダンスなど考えたうえで不具合が出ないようになってた可能性があります。

線が長いので耳からぶら下がった形になりますが、軽いのであまり気になりません。もう少し径が小さいイヤホンがあれば外したイヤホンの穴に埋め込む工作もできると思います。

それで、音も良くなって使ってたのですが突然 Explorer 500 が充電できるようになりました。

原因は本体ではなく、USB の充電器の問題で今まで充電出来ていたものが突然できなくなってました。別の機器だと充電出来てたので気が付きませんでした。

それで、聞き比べてみたのですが Explorer 500 の方が音はいいです。

低音の出とかは改造品の方が出てる気がしますが、高域が歪気味でずっと聞いてて違和感がないのは Explorer 500 でした、音声に関しても何も気にならなく疲れずに長時間聞けてロングセラーには意味があるんだなぁと思いました。付け替えたイヤホンは何かの付属品だったのでそのせいかもしれませんが低インピーダンスのイヤホンは避けたほうがいいかもしれません。

だた、モノラルだし数日使いましたが改造前は直ぐに使うのをためらうようになりましたが全く気になりませんでした。付け心地の問題だけです。動き回らなければ軽いので気になりませんでした。

その後イヤホンのスピーカー部分を外すことができたので直付けに改造しました。

a.jpg
耳のサポーターの所から外すことが出来ました。

b.jpg
線を短くして半田付けします。

c.jpg
セメダインスーパーXで固めます。結構難しいです。

d.jpg
完成。

形成が大変でした。セロテープで固定してボンドでべたべたになりました。
音は普通に聞けます。全くこもってないです。

強度も問題ないようです。

ここまですると結構大変で改造は難しくてあまりお勧めではないですが、線がない分普通に使えます。

通話を考えない片耳ヘッドフォンとしては実質200円だったのでコストパフォーマンスは抜群な改造だったと思います。

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 2

そらへい

イヤフォンジャックに縛られないと言うことで
ブルートゥースのヘッドホン、試しに安物を買ってみました。
音は、良いといは言えないですが聞くに堪えないこともありません。
ただ、やはり電池の持ち、充電が面倒くさくて
長続きはしなかったです。
by そらへい (2020-02-01 21:29) 

ski

>>そらへいさん
Explorer500は電源を入れた後の音声によると7時間は使えるとなってるようです。
ダイソーのも僕が使っている分には2時間ぐらいでは電池は切れませんでした。そらへいさんの使っているものは駄目だったんですね。
充電はUSB充電機器ばかりで慣れた感があります。確かにめんどくさいですね。
PC離れる前に USB に差してます。
前作った apt-X の bluetooth イヤホンはメインのヘッドフォンには負けると思いますが、僕が聞く分には十分に聞こえて最近のはとても音質が上がったと思いました。
暖房が電気毛布なので線がないのがとてもありがたいです。

by ski (2020-02-01 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。