SSブログ

ソーラーガーデンライト改造2 [生活]

オーディオネタから外れて、ひつこくnorthagle soe2786ですが、性能がでないので仕方ありません。明るさは最高で太陽電池も大きいのですが、デフォルトでは冬場不十分で電池がすぐダメになり回路変更なしにどうにかならないかやってましたが、最終形です。

R0019917_small.jpg

結局冬場はかなり持つまで行ったのですが、電池交換がやっぱり面倒でもう一つ格安で手に入ったのでその太陽電池パネルを並列接続しました。

R0019924_small.jpg

元ある太陽電池の所に+、-同じ極性を半田付けするだけです。防水はセメダインで水が入りそうなところやさびそうなところをしています。

R0019918_small.jpg

この製品はもともとの電圧が 3.6V なのでそのまま Li-ion の電池を電池ボックスに半田付すればそのまま使えます。それで、18650(3000mAh) を2つ並列で付けています。18650 は過放電、過充電プロテクト回路付です。

満充電で一週間たってから夜9時ごろに電池の電圧を測ると3.1Vぐらいでした。もう少し様子を見ないといけませんが、もう電池交換も必要ないかなと思います。

他のも太陽電池パネルを変えたり色々していますが、日照条件で電圧が変化しすぎるので回路なしで充電する格安ガーデンライトは非常に性能を出すのが難しかったです。わかったことは、

1)電池は Li-ion でないとダメ。
 ニッケル水素は過放電でアウト、ニッカドはメモリー効果と過放電でたまにリフレッシュ必要です。Li-ion は特性的にメモリー効果も無く過放電もプロテクト回路が入っているものだと性能的にも安全だし、容量が大きく用途にマッチしています。
2)太陽電池は電圧がある程度高めの物を使う。
曇りだと電圧が出ずもちろん電流も流れず、それでもある程度充電されても電圧が足らずにそれ以上充電されないようです。電圧の高い太陽電池パネルの方が充電されてるようでした。
3)以外と太陽パネルの掃除が面倒。
直ぐ汚れて、発電量が減ります。

というわけでしたが、今太陽電池発電がはやってますが、性能を出すのは大変です。組み合わせる電池の性能や特性もマッチしていないといけないです。
ペイバック15%でしたか、地域によって発電量が違うし北の方は気を付けないといけないんじゃないかと思います。

結局太陽電池発電は発電が安定しないので電気をためとかないといけないですが、蓄電池は制御や性能の維持が難しいんじゃないかと思います。水を電気分解して水素として貯めておいて燃料電池で発電するとか効率は分かりませんが、そういう大規模な施設が国にできないと日本で原発の代わりに太陽発電って難しいんじゃないかと思いました。

2012/12/27 追記
 現在の所雨降ったり曇ったりであまり天候良くないですが、大体明るく光ってます。一日雨とかだとさすがに9時ごろには暗くなり始めてます。

2013/8/11 追記
毎日朝まで明るく光ってます。

2014/2/19 追記
雪が降ったり色々しましたが、完全放置状態ですが電池も大丈夫で朝まで明るいです。
日当たり重要です。

2015/5/24 追記
途中でソーラーパネルの隙間から浸水による腐食対策や、接触不良対策を行いましたが、現時点でまだ朝まで明るいです。冬も台風などで一日雨、曇り以外は大丈夫でした。
lit.jpg

2016/4/24 追記
大体改造してから設置して3年半ぐらい経過しましたが、電池も驚くべき耐久力でライト内に虫も住まず。放置してますが、劣化が感じられません。裏庭の重要な明かりになっています。太陽電池は表面が腐食気味だったので少し磨きました。電池があたりだったようです。UltraFire BRC 18650 3000mAh。最近また買いましたが2.8Vから3242mAh 入りました。

2017/4/28 追記
ソーラーパネルがかなり汚れており掃除しました。
4年半ほど経過しました。
明るさの変化など感じられず毎晩朝まで光っています。
電池も一回も交換していません。
汚れもそれほどひどくなく掃除も全くしていません。

2017/9/11 追記
電池が1つ保護回路が壊れたようで充電不能になりました。
本体はまだ大丈夫ですが、太陽電池の曇りが酷い状態。
電圧を計ると太陽電池はまだ大丈夫でした。
回路が腐食して酷い状態。バックアップ(基盤は防水加工)に変更して、電池交換して復活。

2021/12/2 追記
リチウムイオン電池2本交換。
太陽電池本体防水切れ水浸入で動作せず。
外付け太陽電池クリア再防水。

2023/1/3 追記
つかなくなる。
スイッチ腐食接触不良直結。
接点清掃、再ハンダ、防水。
太陽電池本体分発電せず。
リチウムイオン電池冬だと片方ほぼLOWプロテクション。
1本だけにする。
修理完了。

nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 5

そらへい

どのようなものか知りませんが
お隣のガーデンライト
たまに夜見ると光ってはいるようです。
足元照らす程度ですが・・・
by そらへい (2012-12-15 18:02) 

ski

>そらへいさん
ここに載せたガーデンライトは結構明るくて昔の玄関の蛍光灯ぐらいの明るさです。それを朝まで持つようにしました。
by ski (2012-12-15 18:32) 

arch

soe2786の夜間点灯時の写真を貴ブログにアップしていただけませんでしょうか。
最近、soe2786と同様に1wLEDを使用した製品を見つけ、明るさの比較をしたいので、よろしくお願いします。
by arch (2015-05-22 23:56) 

ski

>>archさん
現状を更新しました。
参考にご覧ください。
by ski (2015-05-24 20:10) 

arch

写真をアップしていただき、ありがとうございます。おかげさまで明るさのイメージがつかめました。
購入されてから2年半以上経っているようですが、結構長持ちしていますね。プラスチック(ABS)製の本体や太陽電池の耐久性はどうなのかなと思っていましたので。
by arch (2015-05-25 00:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。