SSブログ

coolpix p900 木星 他 [写真]

出たばかりの 2000mm 超望遠デジタルカメラの Coolpix P900 での木星。

DSCN0586.png
色収差も無く縞もハッキリ出て凄いです。

2000mmはいくら手ぶれ補正があっても、ぶれがおさまらず、手持ちは厳しい感じで慣れが必要です。それなりに撮るのは問題ないです。
フォーカスがブレで決まらない事が多く、空気の乱れによるぶれもあると思います。
2000mm付近望遠側がピントがシビアです。望遠のピンボケはフォーカスずれが多いような気がします。ここら辺はデジタルズーム領域でなくアナログズームでの2000mmの実際と思われます。
レンズシフトが画質に与える影響も無視できないような気がしますが、ここはわかりません。
レンズが素晴らしく良いです。
画処理が普通のコンデジで妥協はなさそうです。
1/2.3inch の普通のコンデジより上ぐらいの画質と思います。
線が太いですが、広角、600,1000mmぐらいのシャープネスは凄いです。
ムービーは露出補正が見当たらず、ここは SX60HS の方が凄いですし、画質も上でした。
Coolpix P900 はポテンシャルが凄くあります。
マクロや上に飛び出してマクロ時も光が良く回るストロボなどよく考えられていると思いました。
マクロの接写はフォーカスはレンズ前1cmより手前まで来ました。
風景等もいいレンズでぬけがよいです。

kanmuri.jpg
琵琶湖水鳥公園でのカンムリカイツブリです。
琵琶湖では普通に居てるようですが、強風の中目の前に出てきてくれました。
白鳥ぐらい大きくてびっくりしました。

akagera.jpg



これは SX60HS で撮った高野山でのオオアカゲラです。
両方とも留鳥として繁殖しているようで、琵琶湖、高野山という場所が貴重な繁殖場になっているようです。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

そらへい

カイツブリは滋賀の県の鳥だったと思いますが
カンムリカイツブリ、見たことありません。
そんなにおおきいのですか。
オオアカゲラもまだ見たことありませんね。
この辺にいるのはいちばん小さいキツツキ
コゲラばかりです。
by そらへい (2015-03-29 15:58) 

ski

>>そらへいさん
カンムリカイツブリは滋賀湖北水鳥公園で見ました。繁殖していついているようです。相当大きかったです。
オオアカゲラも高野山の奥ノ院で住み着いているようなので、探せば見られると思います。直ぐ見つかったのはラッキーだったです。
by ski (2015-03-31 16:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。