SSブログ

PAS Brace L メンテナンス [自転車]

もう10年前に買った PAS Brace L ですが、そろそろ色々傷んできてこぐ度にガチャガチャ音が鳴るしアシストが入ると下から振動、後輪のタイヤは2年ぐらい前に替えましたがつるつるになってました。

それで、

・アシストギア(モータのギア)の交換
アシストが入ると振動が来る修理
・チェーン交換
ガチャガチャ鳴る修理
・後輪タイヤ交換
後輪タイヤがつるつるになっているので交換

を一気にすることにしました。

まず、アシストギアを注文します。

a0.jpg
こういう物です。
純正品で値段は1000円程度でした。

a1.jpg

ついていたものは加工も丁寧で表?に丸印が付いていましたが来たものはプレス品で平坦な面をモーター側にするのがいいようです。

a2.jpg
カバーを外しましたがドロドロです。
これを掃除します。

a3.jpg
モーターの前のアシストギアを外しました。
この止めピンを取るのが大変でした。
片方をマイナスドライバーで押さえて、もう片方をペンチで押し上げて外しましたがとりあえずやりにくかったです。

a4.jpg
新しいアシストギアを取り付けました。

a5.jpg
次に後輪を外します。
色々外しますが、2回目です。

a6.jpg
古いタイヤを外して新しいのを付けます。
チューブもサイズ違いが入ったままだったので交換しました。

a7.jpg
チェーンも交換して取り付けました。

b.jpg
最後チェーンの張りを調整します。
ビスの頭がプラスチックのカバーの指示範囲内に収まるように調整しました。

それから変速ワイヤーの調整をしました。
後輪は付けただけでは振れが大きくブレーキパッドに当たってしまっていて、調整必要でしたが、これが結構大変でした。
左右の後輪位置調整ネジを調整してパッドが当たらないようにしました。

チェーンは1000円ぐらいのシングル 1/2x1/8 のものを買いましたがリンクが足りず、古いのを継ぎ足しました。
2年ぐらいで様子見たほうがいいかもしれません。

チェーンは変速用は 1/2x3/32 ですがこれはサイズが違いました。
最初の 1/2 はコマ間長さ、後ろの 3/32 , 1/8 は幅です。
内装変速機の電動自転車はシングルチェーン 1/2x1/8 を使う必要があり、長さも 114L では足りませんでした。
今回は、内側1外側1内側1+ジョイントが足りなかったです。
古くなったチェーンは内側のプーリーと躍動部が金属が擦れて穴が広がっているようです。

部品交換してガチャガチャ音は皆無になり、とても静かになりました。
アシストも入るのがわからないぐらいスムーズでモーター音が鳴って軽くなるので気が付くぐらいになりました。
アシストギアは変えても効果ないかと思いましたが、凄くスムーズになり案外摩耗しているようでした。
精度も今のプレス品で大丈夫のようです。
電費はそれほど変わらず、あれだけガタガタになってても変わらないなんて凄いなと思いました。

全体で4500円程度で済みましたが、体中筋肉痛で大変です。

nice!(13)  コメント(2) 

nice! 13

コメント 2

そらへい

パンク修理でも、前輪に比べて後輪は大変だと言いますからね。
でも、部品が新しくなり、調整も済んで
自転車の動きが静かでスムーズになったのは
やりがいがあったというか、気持ち良いでしょうね。
by そらへい (2021-04-03 21:03) 

ski

>>そらへいさん
やりがいというかもうチェーンが伸びきって外れる寸前で後輪も見たら敗れる寸前でやらざるおえないという感じです。
これでまだ持ちそうです。

by ski (2021-04-03 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。